永代供養墓とはなんですか?

答. 永代供養墓は、「えいたいくようばか」あるいは「えいたいくようぼ」と呼ばれています。

お墓参りできない人に代わって、あるいはお墓参りしてくれる人がいなくても、代わりにお寺が責任持って永代にわたって供養と管理をしてもらえるお墓です。

一般的に他の人と一緒の墓あるいは同じ納骨室(棚)に安置されることから、合祀(ごうし)墓、合同墓、合葬(ごうそう)墓、共同墓、集合墓、合葬式納骨堂などとも呼ばれています。

また個々のお寺によって、永代供養塔、倶会一処墓、永代納骨堂、生前個人墓、永代供養廟(びょう)、永代納骨廟、永遠墓など様々な名称がつけられています。


善寿寺は永代供養塔をお祀りしています。

砂川古墳を眺めるゆったりとした永代供養塔。
こちらに納骨をさせて頂き、永代にわたって供養させていただきます。

どうぞ、安心して当山と佛縁をお結びください。

一覧へ戻る